本文へ

個人情報の取り扱いについて

本ウェブサイト(以下「本サイト」といいます)では、お客様の本サイトの利用の向上、アクセス履歴に基づく広告、本サイトの利用状況の把握等の目的で、クッキー、タグ等の技術を使用します。「同意する」ボタンや本サイトをクリックすることで、上記の目的のためにクッキーを使用すること、また、皆様のデータを提携先や委託先と共有することに同意いただいたものとみなします。個人情報の取扱いについては、大田区文化振興協会プライバシーポリシーをご参照ください。

同意する

協会について

2021年度 公益財団法人大田区文化振興協会管理施設における換気状況調査の結果報告

(公財)大田区文化振興協会では、昨年度に引き続き、慶應義塾大学理工学部応用化学科教授の奥田知明氏に依頼し、2021年8月、管理施設である大田区立龍子記念館の換気状況を調査いたしました。
今回の調査は、通常よりも多数の来場が見込まれるコラボレーション企画展『川端龍子vs.高橋龍太郎コレクション ―会田誠・鴻池朋子・天明屋尚・山口晃―』を開催するにあたって、新型コロナウイルス感染拡大防止の重要な要素である換気が十分に行われているのかを確認する目的で実施したものです。

このたび、上記の調査につきまして報告書を取りまとめましたので、公表いたします。

龍子記念館 換気状況調査結果(概要版、全2ページ)

龍子記念館 換気状況調査結果(概要版、全2ページ)PDF

龍子記念館 換気状況調査 報告書(全4ページ)

龍子記念館 換気状況調査 報告書(全4ページ)PDF

調査の模様

写真
ドライアイスを使って二酸化炭素(CO2)ガスを発生させ、龍子記念館展示室内全体にいきわたらせている様子
写真
CO2測定機器を展示室内の8か所に設置し測定

お問合せ

公益財団法人大田区文化振興協会
〒143-0023 東京都大田区山王2-3-7 大森まちづくり推進施設4階
TEL:03-6429-9851/FAX:03-6429-9853