本文へ

個人情報の取り扱いについて

本ウェブサイト(以下「本サイト」といいます)では、お客様の本サイトの利用の向上、アクセス履歴に基づく広告、本サイトの利用状況の把握等の目的で、クッキー、タグ等の技術を使用します。「同意する」ボタンや本サイトをクリックすることで、上記の目的のためにクッキーを使用すること、また、皆様のデータを提携先や委託先と共有することに同意いただいたものとみなします。個人情報の取扱いについては、大田区文化振興協会プライバシーポリシーをご参照ください。

同意する

募集情報

大田文化の森 防災ワークショップ

『大田文化の森 避難訓練コンサート』開催に伴い、防災に関するワークショップを実施します。

逃げ地図づくり

逃げ地図づくりでは、白地図に色を塗って災害が起きた際の避難経路や避難時間を可視化できます。
大田文化の森付近の白地図を利用し、避難経路の把握や危険箇所を共有しましょう。

日時 12月14日(日)①13:00~②14:30~(各回80分程度)
会場 大田文化の森 第3・4集会室(4階)
対象 小学3年生以上
定員 各回30名(1申込につき代表者含め4名まで)※定員を超えた場合は、抽選
費用 無料
申込方法 下記の『応募フォーム』からお申し込みください。
申込期間 10月16日(木)10:00~11月26日(水)必着
指導協力 早大防災教育支援会WASEND
お問合せ 大田文化の森
TEL:03-3772-0700(月~金 9:00~17:00)
Email:

災害に関する実験

液状化や耐震構造、ゆらゆらという紙のおもちゃを用いた長周期振動の実験などを行います。
出店形式で、来てくださった皆さん一人一人に説明します。

日時 12月14日(日)13:00~16:00
会場 大田文化の森 工芸室(3階)
対象 どなたでも
費用 無料
申込方法 申込不要(当日、直接会場にお越しください)
指導協力 早大防災教育支援会WASEND

避難所体験

段ボールベッドや簡易トイレの再現、非常用持ち出し袋の中身が避難所でどのように使われているのかを紹介します。

日時 12月14日(日)13:00~16:00
会場 大田文化の森 第1スポーツスタジオ(1階)
対象 どなたでも
費用 無料
申込方法 申込不要(当日、直接会場にお越しください)
指導協力 早大防災教育支援会WASEND

AED講習会

大森赤十字病院職員による救急法についての講習会を行います。動きやすい服装でご参加ください。

日時 12月14日(日)13:00~16:00
会場 大田文化の森 第2スポーツスタジオ(1階)
対象 どなたでも
費用 無料
申込方法 申込不要(当日、直接会場にお越しください)
指導協力 大森赤十字病院

お申込みにあたってのお願い

  • 下記のアドレスからご連絡をさせていただきます。お手元のパソコン、携帯電話等で下記のアドレスを受信可能に設定していただき、必要事項をご入力の上、お申込みください。

応募フォーム

  • ご入力
  • 内容確認
  • 送信完了

は必須項目ですので必ずご記入下さい。

    参加希望回
    参加人数(代表者含め4名まで)
    参加代表者氏名(漢字)
    例:大田 太郎
    参加代表者氏名(フリガナ)
    例:オオタ タロウ
    参加代表者年齢
    ※小学生は保護者同伴必須
    保護者氏名(漢字)
    例:大田 花子 ※参加者が小・中学生の場合は記入必須
    保護者氏名(フリガナ)
    例:オオタ ハナコ ※参加者が小・中学生の場合は記入必須
    郵便番号
    (半角数字)例:1460032
    都道府県
    例:東京都
    市区町村
    例:大田区
    町名・番地
    例:下丸子3-1-3
    建物名・部屋番号
    例:プラザ101
    電話番号
    (半角数字)例:03-1234-5678
    メールアドレス
    (半角英数)例:sample@ota-bunka.or.jp
    メールアドレス確認
    (半角英数)例:sample@ota-bunka.or.jp
    備考

    当日の参加に際し、配慮を必要とする場合があればお知らせください。

    この募集をどこで知りましたか?
    参加の同意について
    • ワークショップ中に記録用の撮影を行い、協会の広報物などに掲載する可能性があります。

    上記の内容に同意いただける場合は、[同意する]をご選択ください。

    個人情報の取り扱いについて

    ご記入いただいた個人情報は、当事業に関するお知らせに限り使用させていただきます。

    入力した連絡先を当協会からの連絡に使用することに同意いただける場合は、[同意する]をご選択の上、確認画面にお進みください。

    協会の「プライバシーポリシー」を見る


    送信が完了しました。
    お問い合わせ頂き、誠にありがとうございます。

    協会トップへ戻る