本文へ

個人情報の取り扱いについて

本ウェブサイト(以下「本サイト」といいます)では、お客様の本サイトの利用の向上、アクセス履歴に基づく広告、本サイトの利用状況の把握等の目的で、クッキー、タグ等の技術を使用します。「同意する」ボタンや本サイトをクリックすることで、上記の目的のためにクッキーを使用すること、また、皆様のデータを提携先や委託先と共有することに同意いただいたものとみなします。個人情報の取扱いについては、大田区文化振興協会プライバシーポリシーをご参照ください。

同意する

公演情報

協会主催公演

アプリコお昼のピアノコンサート2024 VOL.76 津野絢音 未来にはばたく新進気鋭ピアニストによる平日午後の演奏会

オーディションで選ばれた若手演奏家が贈る、アプリコお昼のピアノコンサート♪
津野絢音さんは、東京音楽大学に在学し、数多くのコンクールで優秀な成績を収める期待の演奏家です。また、お昼のピアノでは毎回出演者がチャイコフスキーの「四季」から出演月の作品を演奏します。
※本公演はチケット半券サービス アプリコ割の対象公演となります。詳細は下記インフォメーションよりご確認ください。

2025年3月5日(水)

日程 12:30開演(11:45開場)
会場 大田区民ホール・アプリコ 大ホール
ジャンル 公演(クラシック)
演目・曲目

チャイコフスキー :「四季」より3月「ひばりの歌」
ショパン:幻想ポロネーズ 作品61 他
※曲目・出演者は変更になる場合もございます。予め、ご了承ください。

出演

津野絢音(ピアノ)

チケット情報

チケット情報

発売開始日

  • オンライン先行:2024年10月11日(金)12:00
  • 一般(専用電話・オンライン):2024年10月15日(火)10:00
  • 窓口:2024年10月16日(水)10:00

※2024年7月1日(月)からチケット専用電話の受付時間が下記の通り変更となります。詳しくは「チケットの購入方法について」をご覧ください。
【チケット専用電話】03-3750-1555(10:00~19:00)

チケットの購入方法について

オンラインチケット購入別ウィンドウ

料金(税込)

全席指定
500円
※1階席のみ使用
※4歳以上入場可

催し物詳細

津野絢音

プロフィール

2003年生まれ。東京都出身。東京音楽大学付属高等学校に特別特待生として入学、優等賞を得て卒業。高校在学中、推薦演奏会や卒業演奏会などの校内演奏会に多数出演。チャリティーコンサートにて同校オーケストラと共演。全日本学生音楽コンクール東京大会第3位。日本クラシック音楽コンクール第3位(最高位)。日本演奏家コンクール第2位。ショパン国際ピアノコンクールinASIA ソロアーティスト部門アジア大会金賞。Gustav Mahler Prize Piano Competition 2021 category9 2nd Prize。宝塚ベガ音楽コンクール第4位。International Music Association Gloria Artis in Vienna V International Chopin Piano Competition 1st prize。他多数入賞。また、Steinway&Sons ライラコンサート、東京音楽大学カワイ表参道サロンコンサート、ウクライナ支援チャリティーコンサート、第91回日本音楽コンクール・ベヒシュタイン指定ピアノ記念コンサート等に出演の他、毎年「東京音楽大学ピアノ演奏会~ピアノ演奏家コース成績優秀者による~」に出演。現在、特別特待生として東京音楽大学2年在学中。石井克典、仲田みずほ、大崎結真の各氏に師事。

メッセージ

この度はこのような素晴らしいホールで演奏する機会をいただくことができ、大変光栄に思っております。わたしの愛してやまない音楽の魅力が音色を通して皆さまに届き、素敵なお昼の時間となるよう心から演奏いたします。ぜひ足をお運びください。

インフォメーション

後援:一般社団法人 全日本ピアノ指導者協会(ピティナ)

チケット半券サービス アプリコ割

大田区民ホール・アプリコ

〒144-0052 東京都大田区蒲田5-37-3

開館時間 9:00~22:00
*各施設室場申請・お支払い 9:00~19:00
*チケット予約・お支払い 10:00~19:00
休館日 年末年始(12月29日~1月3日)
保守点検・臨時休館