本文へ

個人情報の取り扱いについて

本ウェブサイト(以下「本サイト」といいます)では、お客様の本サイトの利用の向上、アクセス履歴に基づく広告、本サイトの利用状況の把握等の目的で、クッキー、タグ等の技術を使用します。「同意する」ボタンや本サイトをクリックすることで、上記の目的のためにクッキーを使用すること、また、皆様のデータを提携先や委託先と共有することに同意いただいたものとみなします。個人情報の取扱いについては、大田区文化振興協会プライバシーポリシーをご参照ください。

同意する

公演情報

協会主催公演

フレッシュ名曲コンサート “モーツァルト”vs“ベートーヴェン” 偉大なる楽聖!あなたの推しは?!

若手気鋭指揮者・角田鋼亮がアプリコに初登場!ファゴット奏者として初めて第21回東京音楽コンクール木管部門第1位/聴衆賞を受賞した保崎佑によるモーツァルト。そして、不朽の名作ベートーヴェン《運命》。都響サウンドが紡ぎだす至福の時間をお過ごしください。

※本公演はチケット半券サービス アプリコ割の対象公演となります。詳細は下記インフォメーションよりご確認ください。

2024年11月9日(土)

日程 15:00開演(14:15開場)
会場 大田区民ホール・アプリコ 大ホール
ジャンル 公演(クラシック)
演目・曲目

モーツァルト:歌劇《魔笛》序曲
モーツァルト:ファゴット協奏曲 変ロ長調(ファゴット独奏:保崎 佑)
ベートーヴェン:交響曲 第5番 ハ短調《運命》
※曲目・出演者は変更になる場合もございます。予め、ご了承ください。

出演

角田鋼亮(指揮)
保崎 佑(ファゴット)第21回東京音楽コンクール木管部門第1位/聴衆賞
東京都交響楽団(管弦楽)

チケット情報

チケット情報

発売開始日

  • オンライン:2024年7月12日(金)12:00~
  • 専用電話:2024年7月16日(火)10:00~
  • 窓口:2024年7月17日(水)10:00~

※2024年7月1日(月)からチケット専用電話の受付時間が下記の通り変更となります。詳しくは「チケットの購入方法について」をご覧ください。
【チケット専用電話】03-3750-1555(10:00~19:00)

チケットの購入方法について

オンラインチケット購入別ウィンドウ

料金(税込)

全席指定
S席 3,000円
A席 2,000円
中学生以下 1,000円
※未就学児入場不可

催し物詳細

角田鋼亮ⒸMakoto Kamiya
保崎 佑Ⓒ猪狩健太郎
東京都交響楽団

プロフィール

角田鋼亮(指揮)

東京芸術大学大学院指揮科修士課程、ベルリン音楽大学国家演奏家資格課程修了。第4回ドイツ全音楽大学指揮コンクール第2位。N響、読響、都響など国内外主要オーケストラと共演。2024年よりセントラル愛知交響楽団音楽監督に就任予定。同楽団とは2015年指揮者、2019年常任指揮者のポジションを務めておりキャリアを構築している。2016-2020年大阪フィル指揮者、2018-2022年仙台フィル指揮者を歴任。いま日本で最も期待される指揮者の一人として活躍の場を拡げている。

保崎 佑(ファゴット)

東京音楽大学大学院音楽研究科博士後期課程を総代で修了(全在籍期間特待奨学生)。博士課程での研究が極めて学術性の高いものとされ、優秀賞を受賞し、日本初となるファゴットでの博士号を取得する。その後、同大学アーティスト・ディプロマコースの特別特待奨学生として水谷上総特任教授に師事。在学中に瀬木芸術財団、ドイツ学術交流会の奨学生としてベルリンへ留学。第21回東京音楽コンクール第1位及び聴衆賞、第31回宝塚ベガ音楽コンクール第2位受賞。これまでにソリストとして新日本フィルハーモニー交響楽団、東京交響楽団、日本フィルハーモニー交響楽団などのオーケストラと共演し、室内楽・オーケストラ奏者としても活動している。

東京都交響楽団(管弦楽)

東京オリンピックの記念文化事業として1965年東京都が設立(略称:都響)。歴代音楽監督は森正、渡邉曉雄、若杉弘、ガリー・ベルティーニ。現在、大野和士が音楽監督、アラン・ギルバートが首席客演指揮者、小泉和裕が終身名誉指揮者、エリアフ・インバルが桂冠指揮者を務めている。定期演奏会を中心に、都内小中学生のための音楽鑑賞教室、青少年への音楽普及プログラム、多摩・島しょ地域での出張演奏、福祉施設への訪問演奏の他、2018 年からは、誰もが音楽の楽しさを体感・表現できる“サラダ音楽祭” を開催するなど、多彩な活動を展開している。受賞歴に、「京都音楽賞大賞」(第6回)、インバル指揮『ショスタコーヴィチ:交響曲第4番』でレコード・アカデミー賞〈交響曲部門〉(第50回)、『インバル=都響 新・マーラー・ツィクルス』で同賞〈特別部門:特別賞〉(第53回)など。「首都東京の音楽大使」たる役割を担い、これまで欧米やアジアで公演を成功させ、国際的な評価を得ている。2015年11月には大野和士の指揮でヨーロッパ・ツアーを行い、各地で熱烈な喝采を浴びた。2021年7月に開催された東京2020オリンピック競技大会開会式では、《オリンピック讃歌》の演奏(大野和士指揮/録音)を務めた。

インフォメーション

主催:(公財)大田区文化振興協会、(公財)東京都歴史文化財団 東京文化会館
企画協力:東京オーケストラ事業協同組合

チケット半券サービス アプリコ割